センリョクエージェント

おすすめお仕事特集FEATURE

アイコン
2024.04.24
【外国人労働者】特定技能と技能実習って何が違うの?

こんにちは!センリョクエージェントの清水です。
最近はあたたかい日が続いていますね!
と言いたいところですが、ちょっと天気が悪い日が続いていますね…
ゴールデンウイークは
あたたかくて天気がいい日が続くといいなと思っています!

 

さて、今回はお仕事特集ではなくコラムをお届け!

今回のテーマは前回予告した通り、
≪特定技能と技能実習って何が違うの?≫です♪

前回は<特定技能制度>についてお届けしました。
今回は前回簡単にお伝えした
【特定技能と技能実習のちがい】についてピックアップしていきます!

前回のおさらいはこちらから

 

 

そもそも技能実習って?

 

技能実習制度は1993年に創設された制度です。
その前身は、1960年代後半から海外の現地法人などで
社員教育として行われていた研修制度です。

研修制度は海外拠点を持つ大企業が中心に利用していましたが
1980年代になると中小企業でも人材不足が顕著になり、
海外拠点を持たない企業でも海外人材を受入れようという動きが活発になりました。

こうした状況をふまえて、1991年には国際研修協力機構(JISCO)が設立され、
1993年に「技術の移転」を目的とした技能実習制度がスタートしました。

その後、法律や制度が改正され、
技能実習制度の法的な整備や技能実習生の待遇改善など
様々な面で整備が進んでいます。

 

▲技能実習制度の変遷

参考:公益財団法人 国際人材協力機構(JISCO)/外国人技能実習制度とは

 

 

技能実習制度の現状

技能実習制度は設立されてから約20年経ちましたが
依然として課題も残ります。

・長時間労働や低賃金
・日本語能力の不足
・メンタルヘルス問題
・監理団体の不正行為

など様々な課題があるため、政府は制度の改革を進めています。

◆技能実習制度の概要


(1)目的
・日本の深刻な人材不足を解消すること
・開発途上国の人々に日本の技能を習得してもらい、帰国後に母国の経済発展に役立てること
・国際貢献すること

(2)期間
最長5年間

(3)対象職種
建設、農林水産業、飲食、介護など85職種

(4)メリット
・日本の企業で実践的な技能を習得できる
・最低賃金以上の賃金や社会保険の加入、週40時間以内の労働、日本語教育を受ける権利等が保障されている
・受け入れ企業は人手不足を解消することができる

(5)デメリット
・転職が制限される
・日本語能力が不足していることがあり、コミュニケーションに支障がある場合がある
・長時間労働や低賃金

(6)今後の展望
・2024年以降に新制度が施行される予定
・「育成技能」という新たな資格を設け、3年間就労すると「特定技能」の在留資格に移行することができる
・転職が可能になる
・待遇改善のために規制が強化される

 

 

特定技能と技能実習のちがい

さて、技能実習制度についてお伝えしてきましたが
ここからは特定技能との違いについてお伝えしていきます。

特定技能も技能実習も外国人労働者が日本で働くための在留資格ですが、
目的や内容などが大きく異なります。

 

◆目的のちがい


<特定技能>
・日本の深刻な人手不足を解消する
・日本の経済発展に貢献する

<技能実習>
・開発途上国の人々に日本の技能を習得してもらう
・帰国後に母国の経済発展に役立てる

 

◆対象となる職種の違い


<特定技能>
・14の職種に限定

<技能実習>
・85の職種に限定

 

◆受入方法の違い


<特定技能>
・企業が直接外国人労働者を受け入れることができる

<技能実習>
・監理団体と呼ばれる中間組織を介して外国人を受け入れる必要がある

 

◆在留期間の違い


<特定技能>
・1号:5年間
・2号:3年間

<技能実習>
・原則3年間
・試験に合格するなど条件を満たせば2年延長可能

 

◆その他


<特定技能>
・家族帯同:可能
・転職:同一分野内であれば可能
・日本語能力:一定レベル以上が必要

<技能実習>
・家族帯同:不可
・転職:不可
・日本語能力:職種によって異なる

 

このように様々な違いがあります。
特定技能を受け入れるには受け入れる企業が講じなければいけない取組みや
技能実習を受け入れる際の計画の策定など企業側にも様々な対応が必要とされています。

みなさんが働いている企業では特定技能や技能実習の外国人労働者を受け入れていますか?
一緒に働く従業員として成長していけるよう切磋琢磨していけるといいですね♪

 

日本の労働力不足を支えていくのは外国人労働者!?

少子高齢化社会がどんどん進んでいく中で
外国人労働者が活躍していくことは決定的に感じてしまいます。
わたしたち日本人もキャリアアップをしながら
外国人の方々とともに働いていかなくてはなりません。

センリョクエージェントでは派遣スタッフのみなさんの
キャリアアップの支援も行っています!

お仕事で必要な資格取得のための支援制度や
様々なスキルについて学ぶことができるe-ラーニングなど
キャリアアップが叶うよう、サポートしています。
当社の派遣スタッフとして働きながらキャリアアップを目指していきませんか?

 

\ 国籍に関わらずお仕事を紹介しています! /

自分一人では就職活動や転職活動がなかなかうまくいかないという方にはセンリョクエージェントの担当が寄り添います!
みなさんのご希望に合わせた幅広いお仕事をご提案、転職活動のサポート、お仕事スタート後のフォローまで一人の担当が徹底してサポートいたします。

未経験スタートOKのお仕事も多数!
お仕事探しをされている方はぜひ一度検討してみませんか?
web登録はこちらから

 

<対応エリア>

東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/栃木県/茨城県/群馬県/山梨県
静岡県/愛知県/大阪府/京都府/滋賀県/奈良県/兵庫県

 

<対応職種>

製造/物流/事務/研究開発/軽作業など多数

 

▷ 新卒・中途採用も実施中!

「スタッフを大切にする会社」の一員として働きませんか?

新卒採用は こちら  /  中途採用は こちら

 

 

この記事の執筆者:センリョクエージェント 清水

センリョクエージェントに新卒として入社後、人材派遣の営業担当として地域の企業や求職者をサポート。
その後新卒採用や研修を担当し、現在は中途採用を担当しながら広報として自社の知名度アップのために試行錯誤中です。
今年の目標は「おいしいランチに巡り合うこと!」

-->